沖縄の海を見ずに1年は終われない気がして、今年もまた沖縄へ
飛行機に乗ったことがない孫が
「飛行機に乗りたい!」と言うので
今回は息子家族と一緒に賑やかな旅
名護の定宿を離れて今回は瀬底島に滞在です
美ら海水族館以外は、息子家族とは別行動で夕食だけ一緒という気楽な旅
私たちは、毎日Bromptonでサイクリング三昧のつもりが
ホテルの空気入れのバルブ形状が合わず
全く予想外の徒歩での瀬底島一周ウォーキング
歩き始めて、飲み物を持たずに来たことに気づき
宮古島サイクリングで自販機もコンビニも何もなかった記憶が蘇り
熱中症になるかも・・・と不安になったのですが
割と近い距離で自販機が見つかりホッと安堵
暑さにやられそうになりながら、何とか瀬底大橋の見える海岸沿いに辿り着き
見過ごしそうな小さなお店
UKAUKAで薪の窯で焼くピザを食べて気持ちを立て直して
本部のフクギ並木に似せた瀬底島のフクギ並木を抜けて宿に戻りました
あちこち行きつ戻りつしたので1万歩チョイのウォーキング
夕食は本部の海鮮料理屋さんで、地元の魚の刺身やお寿司を楽しみました
6人でお腹っいっぱい食べても、お財布に優しい値段でした
今回、結婚記念日をすっかり忘れていたのに1日目の夕食で
息子夫婦が可愛いケーキをサプライズプレゼントしてくれました
呆けた老夫婦への心遣いに感謝!